初秋(とうふでまんじゅう)
米津千代江さん(米津町) 和菓子
《作り方》 @木綿とうふは切ってざるに入れ水が20t出るくらいまで置く。 (水切りが悪いとやわらかくて作りにくい) A白玉粉はミキサーにかける。抹茶小さじ2も入れる。 B@にAを入れよくこねる。 Cあんを10〜12個に丸めておく。 DBを棒状に延ばして10〜12切れに切ってあんを包む。 Eたっぷりの湯の中に入れて浮かんできたら水に取る。 F水気を取りきな粉でまぶす。好みで抹茶等をかける。 ※あんはお好みで入れて下さい。
《材料》 木綿とうふ 1/2丁、白玉粉 100g、あん 200g、抹茶 小さじ2、きな粉 大さじ2、抹茶 適量、(好みで粉糖)
<戻ります>