《作り方》
【カスタードあん】
@ 全卵と牛乳を合わせます。
A 小麦粉と抹茶に@を混ぜ合わせ、ストレーナーでこして
から弱火でノリ状になるまで練り上げます。
B 荒熱がとれたところへ白あん(砂糖入り)を入れて混ぜ
合わせて、カスタードあんの出来上がりです。
【シュー生地】
C 180ccの水とバターを鍋で煮立て、小麦粉を入れ、
よく練るように火を入れます。
D 卵を1個ずつ割りほぐした物を徐々に入れ混ぜ合わせたら
同じように2個目も入れます。4個目で硬さの様子を見ます。
(木ヘラですくい、三角に垂れるぐらい)
E 絞り袋(口金は細く出るもの)にDのシューを入れ、
天板一面に格子状に絞ります。お好みでてん茶を振ります。
(天板4枚分できます)
F 180℃〜190℃で10分間焼きます。途中で様子を見て
上下・前後を入れ替えて焼きます。
G 冷めたらカスタードあんを一面に塗り、甘納豆を散らして
しばらくおきます。
H シューがしんなりしてきたら耳端を切り、6つに切り分けて
クルクル巻いて巻き終わりが跳ねないように楊枝で止めて
おきます。
I 丸くなじませたら楊枝を取り、砂糖を加え泡立てた
生クリームを上部に細く搾り出して出来上がり。
|