にしお de ワルツ 洋菓子部門  辻村紗世さん(徳次町)
 
抹茶ムースの風味と、黒豆、きくらげの食感をお楽しみ下さい。

 

 《作り方》

 
@ 型の底にスポンジを敷き詰め、黒豆を4ケずつ入れる。
 A 牛乳を鍋に入れ、砂糖を煮溶かし、水で溶いた抹茶を加え    る。
  B 余熱でふやかしたゼラチンを加えて、溶かす
  C 溶けたら、こし器でこす。
  D 生クリームを八分立てにする。
  E 卵白に砂糖10gを加えて、メレンゲを作る。
  F 熱がとれたら、生クリームとメレンゲを加える。
       抹茶リキュールを加える。
  G 型にムースを3/1入れ、また黒豆を3ケずつ入れる。
  H ムースを再び入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
  I 木くらげとくこの実はシロップに漬けておく。
  J 水300ccと砂糖50gを加え煮溶かし、余熱でふやかした
    ゼラチンを加え、抹茶リキュールを入れる。
  K ゼリーは熱がとれたらムースの上に半分加え、木くらげ、
        くこの実を飾る。
  L 再びゼリーを流し、冷蔵庫で冷やし固める。


《材料》

【ムース】
抹茶・・・7g、牛乳・・・100cc、水・・・30cc
卵白・・・1ケ、ゼラチン・・・10g、砂糖・・・40g
生クリーム・・・100cc
抹茶リキュール・・・10cc、砂糖10g

煮た黒豆・・・適量、白木くらげ・・・適量
くこの実・・・適量、ゼラチン・・・10g
水・・・300cc、砂糖・・・50g
抹茶リキュール・・・10cc

【シロップ】
水・・・200cc、砂糖・・・30g

 

<戻ります>