フル茶タルト 洋菓子部門  西尾中学校Aチームさん(今川町)
 
栗がまるごと入っています。あんこを使っているので和洋折衷のお菓子です。

 

 《作り方》

 【生地】
 @ あらかじめオーブンを180℃に温めておく。
      無塩バターを室温に戻してクリーム状にし、
      ホットケーキミックスと牛乳と
    抹茶を混ぜて、ひとまとめにする。
 A @の生地をサラダ油をうすく塗った型に敷き、
      5mm程度の厚さに伸ばした後、フォークで
      底面に空気穴を開ける。
 B 天板にAを並べ、温めておいたオーブンに入れて
      10分焼く。焼けたら取り出して、アラ熱をとる。

 【カスタードクリーム】
 @ 耐熱ボールに卵黄、ホットケーキミックス、
   砂糖を入れて、泡立て器で混ぜ、
   牛乳をダマにならないように少しずつ加えていく。
 A ラップをして、500wの電子レンジで1分加熱して
   かき混ぜる作業を3回繰り返す。
 B クリーム状になったら、アラ熱をとる。
   フルーツとともにタルトにのせてできあがり。


《材料》

【生地】
ホットケーキミックス・・・100g
無塩バター・・・40g
牛乳・・・大さじ1
抹茶

【カスタードクリーム】
ホットケーキミックス・・・大さじ1
卵黄・・・2個
砂糖・・・大さじ3
牛乳・・・150cc
抹茶・・・小さじ1/2

【その他】
白あん、抹茶、イチゴ、栗、みかん、キウイ
 

 

<戻ります>