《作り方》
Aの作り方
@ サツマイモを蒸して熱いうちにつぶします。
A 砂糖を甘さを見ながらすり混ぜていき、残りを順に
混ぜ込んでいきます。
B 火にかけてぽてっとした状態にします
C 型にパイを入れ、Aを型の2/3くらい入れて、
表面をならします。
D 中央に指でくぼみをつけ、丸めたあん玉を乗せ、
Bの生地を9分目まで流し入れ、180℃のオーブンで
30〜35分焼く。粗熱がとれたら、型からはずして
できあがり。
※今回は芋をこしましたが、家庭ならそのままでもOKです。
豆乳もさつまいもの水分によって加減してください。
また、セルクル型を使いましたが、家にある丸型や
プリン型など、何でもいいと思います。
|